Powered By 画RSS

FF5で第2世界に入って少し進むと聞ける「ビッグブリッジの死闘」をドラム(とオルガン)で演奏しています。
・・・すげえ、やっぱドラムってカッコいい。(ピアノとか電子オルガンもまあカッコいいけど)

昔々、テレビで放送していた「新諸国物語 紅孔雀」の主題歌です。
「紅孔雀のうた」というタイトルがあっているかどうかわかりませんが、とりあえずそう書いておきました。
2011年6月2日追記:動画が見られなくなっていたので編集し直しました。

テレビアニメ「涼宮ハルヒの憂鬱」の代表曲のいくつかをピアノで演奏している動画です。
実は「恋のミクル伝説」はこれで初めて聴きました。で、結構良い曲だと思ったんで原曲を聴いてみたら・・・タイトルがアレだと思ったら、歌もやっぱり「アレ」でした。
一応明日載せる予定なんで気になる人は聴いてみてください。まあ僕は聴いた瞬間「あーらー?」って思いましたけど。

パチンコのCMで流れてた曲「創聖のアクエリオン」をピアノで演奏している動画です。
・・・やべえ、なんか震えてきた。それぐらいすごいです。今まで載せたアクエリオン音楽シリーズのなかでは1番素晴らしい出来ではないでしょうか。

パチンコのCMで流れてた曲「創聖のアクエリオン」をギターで演奏している動画です。
おお、すごい。まるでギターが歌っているようだ。って言うか、歌ってます。これなら後ろで原曲流す必要無いのではないでしょうか。

テレビアニメ「セクシーコマンドー外伝 すごいよ!!マサルさん」の主題歌「ロマンス」です。
でも正直このマンガ、あんまり好きじゃなかった。おもしろい、おもしろくない以前に笑いが理解できない。例えて言うならワハハ本舗みたいな感じ?
音楽:FF(スクエニ)系
FF5 "Clash on the Big Bridge"

FF5で第2世界に入って少し進むと聞ける「ビッグブリッジの死闘」をドラム(とオルガン)で演奏しています。
・・・すげえ、やっぱドラムってカッコいい。(ピアノとか電子オルガンもまあカッコいいけど)
スポンサーサイト
音楽:邦楽
井口小夜子「紅孔雀のうた」

昔々、テレビで放送していた「新諸国物語 紅孔雀」の主題歌です。
「紅孔雀のうた」というタイトルがあっているかどうかわかりませんが、とりあえずそう書いておきました。
2011年6月2日追記:動画が見られなくなっていたので編集し直しました。
アニメ:涼宮ハルヒの憂鬱
ピアノでハルヒ

テレビアニメ「涼宮ハルヒの憂鬱」の代表曲のいくつかをピアノで演奏している動画です。
実は「恋のミクル伝説」はこれで初めて聴きました。で、結構良い曲だと思ったんで原曲を聴いてみたら・・・タイトルがアレだと思ったら、歌もやっぱり「アレ」でした。
一応明日載せる予定なんで気になる人は聴いてみてください。まあ僕は聴いた瞬間「あーらー?」って思いましたけど。
音楽:アクエリオン
ピアノでアクエリオン

パチンコのCMで流れてた曲「創聖のアクエリオン」をピアノで演奏している動画です。
・・・やべえ、なんか震えてきた。それぐらいすごいです。今まで載せたアクエリオン音楽シリーズのなかでは1番素晴らしい出来ではないでしょうか。
音楽:アクエリオン
「創聖のアクエリオン」ギター演奏動画

パチンコのCMで流れてた曲「創聖のアクエリオン」をギターで演奏している動画です。
おお、すごい。まるでギターが歌っているようだ。って言うか、歌ってます。これなら後ろで原曲流す必要無いのではないでしょうか。
音楽:アニメ系
PENICILLIN 「ロマンス」

テレビアニメ「セクシーコマンドー外伝 すごいよ!!マサルさん」の主題歌「ロマンス」です。
でも正直このマンガ、あんまり好きじゃなかった。おもしろい、おもしろくない以前に笑いが理解できない。例えて言うならワハハ本舗みたいな感じ?