Powered By 画RSS

伊藤かな恵がパーソナリティを務めるラジオ番組「伊藤かな恵の超ラジ!Girls」の第50回記念「かな恵が願いを聞いてあげるスペシャル」後編です。
もうダメです。俺、胸のドキドキが止まりません。助けてください・・・助けて下さい!!!もうなんも言えねぇ。
※伊藤かな恵ちゃんに萌えたあなた!こちらの動画もオススメですよ☆
→とある“ラジオ”の超電磁砲 第12回
→とある“ラジオ”の超電磁砲 第15回

伊藤かな恵がパーソナリティを務めるラジオ番組「伊藤かな恵の超ラジ!Girls」の第50回記念「かな恵が願いを聞いてあげるスペシャル」です。
まず自分に一言言わせて下さい。「この動画を見つけた俺様、グッジョブ!よくやった!!」と。伊藤かな恵ちゃん、かわいすぎです。
もうなんて言うか、死にそうです。って言うか、この幸せな気持ちのまま死んでしまいたいです。おお、神よ!あなたは何故このようなかわいい生物をこの世に生まれさせ賜うたのか!!
この動画、前後編の2つに分かれてますが、この前編を見て萌え死にしそうになった人は後編は見ないほうが良いかと思います。確実に死にます。・・・萌え死にしたいのであれば別ですが。(後編は明日載せる予定です)
※伊藤かな恵ちゃんに萌えたあなた!こちらの動画もオススメですよ☆
→とある“ラジオ”の超電磁砲 第12回
→とある“ラジオ”の超電磁砲 第15回

テレビアニメ「ドラゴンボール改」のエンディングテーマ曲「Yeah! Break! Care! Break!」(ヤブレカブレ)です。
実はフルサイズを聴くのはこれが初めてだったんですが、こんなに良い歌だったんですね。いや、OPも良い歌でしたがこの場合の「良い」というのは「感動する」とか「泣ける」とかいう意味合いです。
特に「宝島はここにある♪~」の部分は思わず、うるっと来ました。僕も年を取ったようです。

豊崎愛生(初春飾利役)と伊藤かな恵(佐天涙子役)がパーソナリティを務めるインターネットラジオ「とある“ラジオ”の超電磁砲」の第31回放送です。
この第31回放送ではゲストパーソナリティとして佐藤利奈さん(御坂 美琴(みさか みこと)役)と新井里美さん(白井 黒子(しらい くろこ)役)が登場します。

テレビアニメ「とある科学の超電磁砲」の登場キャラクター「御坂 美琴」(佐藤利奈)が歌う「超電磁少女Days」(ガーリーデイズ)です。この画像の美琴ちゃんがかわいかったんで載せてみました。

東方Project系の曲「幻視の夜 〜 Ghostly Eyes」です。残念ながら今回もアレンジ曲は見つけられませんでした。
って言うか、アレンジ曲のほうはそんなに良い曲が無いので、これを期にアレンジ曲は見つけられて尚且つ、良い曲だったら載せることにします。

神の歌姫「実谷なな」嬢の歌声と神の踊り子「愛川こずえ」嬢のダンスが一度に楽しめる動画です。
もう、一体なんなの?この才能の凄さは・・・。どうして同じ人間なのに僕らパンピー(一般ピープル)と選ばれし者はこうも才能が違うのでしょうか?

小林ゆうが歌う、テレビアニメ「まりあほりっく」のオープニングテーマ「HANAJI」です。この歌は声優小林ゆうの喘ぎ声が聞ける貴重な歌です。しかし、最近の声優さん(一部除く)ってみんな歌上手ですよね。

ジプシー・キングスが演奏する、テレビドラマ「鬼平犯科帳」のエンディングテーマ曲「インスピレーション」です。鬼平犯科帳を見てたらエンディングで流れてきて、良い曲だと思ったんで載せてみました。

東方Project系の曲「広有射怪鳥事 ~ Till When?」とそのアレンジ曲「キレ斬レマヨイ」です。曲名を見れば連想できるかと思いますが、アレンジ曲は「ハレ晴レユカイ」のパロディ曲です。

豊崎愛生が歌う、テレビアニメ「聖剣の刀鍛冶」のオープニングテーマ「みらくるハッピーディ」です。
「ゆーいちゃーん!!!」・・・おっと間違い。これけいおん!の唯ちゃんじゃなくて、聖剣の刀鍛冶のリサでしたね。
2010年4月18日追記:動画が見られなくなっていたので編集し直しました。
ラジオ:声優
伊藤かな恵の超ラジ!Girls「かな恵が願いを聞いてあげるスペシャル」後編

伊藤かな恵がパーソナリティを務めるラジオ番組「伊藤かな恵の超ラジ!Girls」の第50回記念「かな恵が願いを聞いてあげるスペシャル」後編です。
もうダメです。俺、胸のドキドキが止まりません。助けてください・・・助けて下さい!!!もうなんも言えねぇ。
※伊藤かな恵ちゃんに萌えたあなた!こちらの動画もオススメですよ☆
→とある“ラジオ”の超電磁砲 第12回
→とある“ラジオ”の超電磁砲 第15回
スポンサーサイト
ラジオ:声優
伊藤かな恵の超ラジ!Girls「かな恵が願いを聞いてあげるスペシャル」

伊藤かな恵がパーソナリティを務めるラジオ番組「伊藤かな恵の超ラジ!Girls」の第50回記念「かな恵が願いを聞いてあげるスペシャル」です。
まず自分に一言言わせて下さい。「この動画を見つけた俺様、グッジョブ!よくやった!!」と。伊藤かな恵ちゃん、かわいすぎです。
もうなんて言うか、死にそうです。って言うか、この幸せな気持ちのまま死んでしまいたいです。おお、神よ!あなたは何故このようなかわいい生物をこの世に生まれさせ賜うたのか!!
この動画、前後編の2つに分かれてますが、この前編を見て萌え死にしそうになった人は後編は見ないほうが良いかと思います。確実に死にます。・・・萌え死にしたいのであれば別ですが。(後編は明日載せる予定です)
※伊藤かな恵ちゃんに萌えたあなた!こちらの動画もオススメですよ☆
→とある“ラジオ”の超電磁砲 第12回
→とある“ラジオ”の超電磁砲 第15回
音楽:アニメ系
ドラゴンボール改ED「Yeah! Break! Care! Break!」

テレビアニメ「ドラゴンボール改」のエンディングテーマ曲「Yeah! Break! Care! Break!」(ヤブレカブレ)です。
実はフルサイズを聴くのはこれが初めてだったんですが、こんなに良い歌だったんですね。いや、OPも良い歌でしたがこの場合の「良い」というのは「感動する」とか「泣ける」とかいう意味合いです。
特に「宝島はここにある♪~」の部分は思わず、うるっと来ました。僕も年を取ったようです。
音楽:アニメ系
ドラゴンボール改OP「Dragon Soul」
ラジオ:とある“ラジオ”の超電磁砲
とある“ラジオ”の超電磁砲 第31回

豊崎愛生(初春飾利役)と伊藤かな恵(佐天涙子役)がパーソナリティを務めるインターネットラジオ「とある“ラジオ”の超電磁砲」の第31回放送です。
この第31回放送ではゲストパーソナリティとして佐藤利奈さん(御坂 美琴(みさか みこと)役)と新井里美さん(白井 黒子(しらい くろこ)役)が登場します。
アニメ:とある科学の超電磁砲
アニメ「とある科学の超電磁砲」キャラクターソング「超電磁少女Days」

テレビアニメ「とある科学の超電磁砲」の登場キャラクター「御坂 美琴」(佐藤利奈)が歌う「超電磁少女Days」(ガーリーデイズ)です。この画像の美琴ちゃんがかわいかったんで載せてみました。
音楽:東方シリーズ
東方Project系の曲「幻視の夜 〜 Ghostly Eyes」

東方Project系の曲「幻視の夜 〜 Ghostly Eyes」です。残念ながら今回もアレンジ曲は見つけられませんでした。
って言うか、アレンジ曲のほうはそんなに良い曲が無いので、これを期にアレンジ曲は見つけられて尚且つ、良い曲だったら載せることにします。
動画:~ってみたシリーズ
「ルカルカ★ナイトフィーバー」歌ってみた&踊ってみた動画

神の歌姫「実谷なな」嬢の歌声と神の踊り子「愛川こずえ」嬢のダンスが一度に楽しめる動画です。
もう、一体なんなの?この才能の凄さは・・・。どうして同じ人間なのに僕らパンピー(一般ピープル)と選ばれし者はこうも才能が違うのでしょうか?
音楽:アニメ系
まりあほりっくOP「HANAJI」

小林ゆうが歌う、テレビアニメ「まりあほりっく」のオープニングテーマ「HANAJI」です。この歌は声優小林ゆうの喘ぎ声が聞ける貴重な歌です。しかし、最近の声優さん(一部除く)ってみんな歌上手ですよね。
音楽:洋楽(外国音楽)
ジプシー・キングス「インスピレーション」

ジプシー・キングスが演奏する、テレビドラマ「鬼平犯科帳」のエンディングテーマ曲「インスピレーション」です。鬼平犯科帳を見てたらエンディングで流れてきて、良い曲だと思ったんで載せてみました。
音楽:東方シリーズ
東方Project系の曲「広有射怪鳥事 ~ Till When?」&「キレ斬レマヨイ」

東方Project系の曲「広有射怪鳥事 ~ Till When?」とそのアレンジ曲「キレ斬レマヨイ」です。曲名を見れば連想できるかと思いますが、アレンジ曲は「ハレ晴レユカイ」のパロディ曲です。
音楽:アニメ系
聖剣の刀鍛冶ED「みらくるハッピーディ」

豊崎愛生が歌う、テレビアニメ「聖剣の刀鍛冶」のオープニングテーマ「みらくるハッピーディ」です。
「ゆーいちゃーん!!!」・・・おっと間違い。これけいおん!の唯ちゃんじゃなくて、聖剣の刀鍛冶のリサでしたね。
2010年4月18日追記:動画が見られなくなっていたので編集し直しました。