Powered By 画RSS

angelaが歌う、テレビアニメ「生徒会役員共」のエンディングテーマ曲「蒼い春」です。今日(2010年7月28日)発売日だから、絶対誰かうpしてると思ったら案の定です。
でも先にこっちを聴いちゃったからか、妙に違和感を感じます。でも、間違いなくこちらが本物のフルサイズです!
2010年8月23日追記:動画が見られなくなっていたので編集し直しました。
2010年9月5日追記:動画が見られなくなっていたので編集し直しました。

坂本麗衣が歌う、パチンコ「CR神魂合体ゴーダンナー!!」のイメージソング「Believe Me」です。
CMで初めて聴いて以来この歌の、そしてこの坂本麗衣さんのファンになりましたが、残念なことにいくら探してもこの歌のCDが見つかりません。この歌はCDになっていないのでしょうか?
ダウンロードサイトで携帯には取り込みましたが、やはりCDの良い音で聴きたいです。この歌のCDが買える所を知ってる人、良かったら教えて下さい。通販サイトなど、なんでも良いです。

angelaが歌う、テレビアニメ「生徒会役員共」のエンディングテーマ曲「蒼い春」のフリサイズです。
フルサイズと思って聞いてみたら、実はフリで「騙された!」と、最初は思いましたが、素晴らしい編集技術に今は感動しています。特に最後のほうのつなぎは神業だと思います。
しかし、こんな電波ソングをアンジェラが歌うとは・・・さらに、こんな汚れ漫画がアニメ化されるとは・・・世も末だな・・・。と、言っても僕はこういう汚れ漫画大好きだけどね。「幕張」とか。
それにしても、さすがはangelaのatsuko様です。こんな電波ソングを歌わせても、やはり上手いです。仕事を選ばないその姿勢、天晴れです!

たくさんの猫ちゃん達がなんか喋りながらご飯を食べてる動画です。猫語は翻訳できませんが、開始35秒くらいの所は間違いなく「めっちゃうまいニャン」って言ってますw
それにしても猫がたくさんいる家です。一度でいいからこんな風に大勢の猫ちゃん達に囲まれて生活してみたいです。

テレビアニメ「メダロット」のオープニングテーマ曲「知恵と勇気だ!メダロット」です。
この歌、熱いです!熱すぎます!!これぞ、アニソン(アニメ・ソング)って感じです。熱い・激しい・ちょっとクサイ、これがアニソンの原点であり、基本や!!

fripSide(第一期)が歌う「planet illusion」です。フリップサイドってボーカルの人が代わってたんですね。なんか微妙に声が違うなーと思ってたんですよ。この第一期の人の歌声ってかわいいよね。
あとついでに、この画像のマンガ(?)が気になってしかたありません。知ってる人、詳細を教えて下さい。

神のベーシスト「サルちんバンこ」殿の弾いてみた動画と神の踊り子「愛川こずえ」嬢の踊ってみた動画の「まっさらブルージーンズ」です。
二人とも上手すぎです。特にベース演奏は少しでもベースを弾いたことがある者なら、この曲の難しさとこの演奏の凄さが分かるかと思います。そりゃガッツポーズも出るわなww。
しかし、本家℃-uteはひどいな。ダンスが本職ではないとはいえ、こんだけ人数揃えてて誰一人こずえより上手い奴がいねぇ。

オグリキャップが死んじゃいましたね・・・。と、いうわけでオグリキャップ関連の動画を一つ、第9回ジャパンカップの動画です。
「芦毛の怪物」オグリキャップと、このレースを制したホーリックスの伝説の死闘は強烈な叩き合いの末、2分22秒2という世界レコードタイム(当時)を記録しました。
音楽:アニメ系
生徒会役員共ED「蒼い春」

angelaが歌う、テレビアニメ「生徒会役員共」のエンディングテーマ曲「蒼い春」です。今日(2010年7月28日)発売日だから、絶対誰かうpしてると思ったら案の定です。
でも先にこっちを聴いちゃったからか、妙に違和感を感じます。でも、間違いなくこちらが本物のフルサイズです!
2010年9月5日追記:動画が見られなくなっていたので編集し直しました。
スポンサーサイト
音楽:アニメ系
坂本麗衣「Believe Me」

坂本麗衣が歌う、パチンコ「CR神魂合体ゴーダンナー!!」のイメージソング「Believe Me」です。
CMで初めて聴いて以来この歌の、そしてこの坂本麗衣さんのファンになりましたが、残念なことにいくら探してもこの歌のCDが見つかりません。この歌はCDになっていないのでしょうか?
ダウンロードサイトで携帯には取り込みましたが、やはりCDの良い音で聴きたいです。この歌のCDが買える所を知ってる人、良かったら教えて下さい。通販サイトなど、なんでも良いです。
音楽:アニメ系
生徒会役員共ED「蒼い春」fuliサイズ

angelaが歌う、テレビアニメ「生徒会役員共」のエンディングテーマ曲「蒼い春」のフリサイズです。
フルサイズと思って聞いてみたら、実はフリで「騙された!」と、最初は思いましたが、素晴らしい編集技術に今は感動しています。特に最後のほうのつなぎは神業だと思います。
しかし、こんな電波ソングをアンジェラが歌うとは・・・さらに、こんな汚れ漫画がアニメ化されるとは・・・世も末だな・・・。と、言っても僕はこういう汚れ漫画大好きだけどね。「幕張」とか。
それにしても、さすがはangelaのatsuko様です。こんな電波ソングを歌わせても、やはり上手いです。仕事を選ばないその姿勢、天晴れです!
ペット、癒し系
なんか喋りながらご飯を食べてる猫ちゃん達

たくさんの猫ちゃん達がなんか喋りながらご飯を食べてる動画です。猫語は翻訳できませんが、開始35秒くらいの所は間違いなく「めっちゃうまいニャン」って言ってますw
それにしても猫がたくさんいる家です。一度でいいからこんな風に大勢の猫ちゃん達に囲まれて生活してみたいです。
音楽:アニメ系
メダロットOP「知恵と勇気だ!メダロット」

テレビアニメ「メダロット」のオープニングテーマ曲「知恵と勇気だ!メダロット」です。
この歌、熱いです!熱すぎます!!これぞ、アニソン(アニメ・ソング)って感じです。熱い・激しい・ちょっとクサイ、これがアニソンの原点であり、基本や!!
音楽:邦楽
fripSide「planet illusion」

fripSide(第一期)が歌う「planet illusion」です。フリップサイドってボーカルの人が代わってたんですね。なんか微妙に声が違うなーと思ってたんですよ。この第一期の人の歌声ってかわいいよね。
あとついでに、この画像のマンガ(?)が気になってしかたありません。知ってる人、詳細を教えて下さい。
動画:~ってみたシリーズ
「まっさらブルージーンズ」弾いてみた&踊ってみた動画

神のベーシスト「サルちんバンこ」殿の弾いてみた動画と神の踊り子「愛川こずえ」嬢の踊ってみた動画の「まっさらブルージーンズ」です。
二人とも上手すぎです。特にベース演奏は少しでもベースを弾いたことがある者なら、この曲の難しさとこの演奏の凄さが分かるかと思います。そりゃガッツポーズも出るわなww。
しかし、本家℃-uteはひどいな。ダンスが本職ではないとはいえ、こんだけ人数揃えてて誰一人こずえより上手い奴がいねぇ。
スポーツ
第9回(1989年)ジャパンカップ

オグリキャップが死んじゃいましたね・・・。と、いうわけでオグリキャップ関連の動画を一つ、第9回ジャパンカップの動画です。
「芦毛の怪物」オグリキャップと、このレースを制したホーリックスの伝説の死闘は強烈な叩き合いの末、2分22秒2という世界レコードタイム(当時)を記録しました。