Powered By 画RSS

先日『Sa・Ga2の戦闘音楽シリーズ』を載せていたときに「確かこんな動画があったはず・・・」と思い、探してやっと見つけました。Sa・Ga2の感動する思い出話です。
そうなんだよね、この頃のRPGのキャラクターって4文字しか名前が付けられなかったんだよね・・・。

豊崎愛生(山辺燈役)と日笠陽子(桂木華役)がパーソナリティを務めるインターネットラジオ「聖痕のクェイサーラジオ!~ミハイロフ学園放送部~」の第17回放送です。
この第17回放送ではゲストパーソナリティとして川澄綾子が登場します。
26分30秒~歌「正義のKISSで勝負して」

豊崎愛生(山辺燈役)と日笠陽子(桂木華役)がパーソナリティを務めるインターネットラジオ「聖痕のクェイサーラジオ!~ミハイロフ学園放送部~」の第15回放送です。
この第15回放送ではゲストパーソナリティとして妖精帝國のゆい様が登場します。・・・って、誰?

Sa・Ga2 秘宝伝説のラスボス戦で流れる音楽「Save the world」です。最終防衛システムが追い詰められてスターバスターを放つ瞬間この音楽に切り替わるのを初めて聴いたときは鳥肌ものだったね。

KANが歌う「愛は勝つ」です。
とりあえず、被災者の方々に送る「励まし系の歌シリーズ」はこれで区切りにします。明日からはいつも通り自分の気に入った動画を載せていきます。
クリック募金のブログパーツはしばらくそのままにしておくので、気が付いた方はよろしくお願いします。

亜波根綾乃が歌う「がんばれ 私!」です。
それから、クリック型募金のブログパーツを見つけたので載せておきます。簡単に言えば、1回クリックされるごとに1円が広告元の企業から募金される仕組みらしいです。

ZARDが歌う「負けないで」です。
連日報道されているニュースを見て、3月11日の地震災害がとても大きいものだと知りました。そこで僕も「被災者の方々の力になりたい」と思いましたが、僕の出来る事と言えば現実で募金するか、ネットでブログ更新するかくらいしかありません。
そこで今日からしばらくの間、いわゆる「励まし系」の歌の動画を載せていこうと思います。被災者の方々がこんなブログを見る機会がそうそうあるとも思えませんが、もしもどこかでこのブログを見たときに少しでも元気づけられることを願っています。そして、被災地に住む方々の無事を心からお祈りしています。

初音ミクが歌う「妄想スケッチ」です。
初音ミクの新曲聴くとたまに「このプロデューサー、絶対『歌ってみた』で歌われる事を前提で作ってやがるww」と思うことがあります。まあ、別にそれが悪いと言うわけでもないんですけどね。

中島卓偉(TAKUI)が歌う、テレビアニメ「三国演義」のエンディングテーマ曲「ユラリユララ」です。
改めて聴くとやはり良い歌です。しかしこのフルサイズを聴いて気になったところが一つ。最後の繰り返し、ちょっとしつこい、と思ってしまいましたね。

サッカーのファインゴールやファインセーブではなく、ゴールラインぎりぎりで死守するファインクリアシーンの特集動画です。
この動画を見て、サッカーってゴールを決めるシーンよりもゴールを守るシーンのほうが感動するってことに気付きました。
感動
Sa・Ga2の思い出

先日『Sa・Ga2の戦闘音楽シリーズ』を載せていたときに「確かこんな動画があったはず・・・」と思い、探してやっと見つけました。Sa・Ga2の感動する思い出話です。
そうなんだよね、この頃のRPGのキャラクターって4文字しか名前が付けられなかったんだよね・・・。
スポンサーサイト
ラジオ:聖痕のクェイサーラジオ
聖痕のクェイサーラジオ 第17回

豊崎愛生(山辺燈役)と日笠陽子(桂木華役)がパーソナリティを務めるインターネットラジオ「聖痕のクェイサーラジオ!~ミハイロフ学園放送部~」の第17回放送です。
この第17回放送ではゲストパーソナリティとして川澄綾子が登場します。
26分30秒~歌「正義のKISSで勝負して」
ラジオ:聖痕のクェイサーラジオ
聖痕のクェイサーラジオ 第15回

豊崎愛生(山辺燈役)と日笠陽子(桂木華役)がパーソナリティを務めるインターネットラジオ「聖痕のクェイサーラジオ!~ミハイロフ学園放送部~」の第15回放送です。
この第15回放送ではゲストパーソナリティとして妖精帝國のゆい様が登場します。・・・って、誰?
音楽:FF(スクエニ)系
Sa・Ga2 秘宝伝説ラスボス戦の音楽、Save the world

Sa・Ga2 秘宝伝説のラスボス戦で流れる音楽「Save the world」です。最終防衛システムが追い詰められてスターバスターを放つ瞬間この音楽に切り替わるのを初めて聴いたときは鳥肌ものだったね。
音楽:邦楽
KAN「愛は勝つ」

KANが歌う「愛は勝つ」です。
とりあえず、被災者の方々に送る「励まし系の歌シリーズ」はこれで区切りにします。明日からはいつも通り自分の気に入った動画を載せていきます。
クリック募金のブログパーツはしばらくそのままにしておくので、気が付いた方はよろしくお願いします。
音楽:邦楽
亜波根綾乃「がんばれ 私!」

亜波根綾乃が歌う「がんばれ 私!」です。
それから、クリック型募金のブログパーツを見つけたので載せておきます。簡単に言えば、1回クリックされるごとに1円が広告元の企業から募金される仕組みらしいです。
音楽:邦楽
ZARD「負けないで」

ZARDが歌う「負けないで」です。
連日報道されているニュースを見て、3月11日の地震災害がとても大きいものだと知りました。そこで僕も「被災者の方々の力になりたい」と思いましたが、僕の出来る事と言えば現実で募金するか、ネットでブログ更新するかくらいしかありません。
そこで今日からしばらくの間、いわゆる「励まし系」の歌の動画を載せていこうと思います。被災者の方々がこんなブログを見る機会がそうそうあるとも思えませんが、もしもどこかでこのブログを見たときに少しでも元気づけられることを願っています。そして、被災地に住む方々の無事を心からお祈りしています。
音楽:初音ミクなどボーカロイド系
初音ミク「妄想スケッチ」

初音ミクが歌う「妄想スケッチ」です。
初音ミクの新曲聴くとたまに「このプロデューサー、絶対『歌ってみた』で歌われる事を前提で作ってやがるww」と思うことがあります。まあ、別にそれが悪いと言うわけでもないんですけどね。
音楽:アニメ系
三国演義ED「ユラリユララ」フルサイズ

中島卓偉(TAKUI)が歌う、テレビアニメ「三国演義」のエンディングテーマ曲「ユラリユララ」です。
改めて聴くとやはり良い歌です。しかしこのフルサイズを聴いて気になったところが一つ。最後の繰り返し、ちょっとしつこい、と思ってしまいましたね。
スポーツ
サッカー、スーパーディフェンス特集

サッカーのファインゴールやファインセーブではなく、ゴールラインぎりぎりで死守するファインクリアシーンの特集動画です。
この動画を見て、サッカーってゴールを決めるシーンよりもゴールを守るシーンのほうが感動するってことに気付きました。